利用内容
開所時間
料金体系
種 類
| 金 額
| 支払いの時期(備考)
|
入会金
| 一人当たり 5,000円
| 入 会 時(初回のみ)
|
通常利用料
| 月額 10,000円
| 利用する月の 5日
(おやつ代、冷暖房費等を含む)
|
土曜利用料
| 1回 500円
| 利用した翌月の5日
|
学校送迎料
| 月額 1,000円
| 利用する月の 5日
・南城小学校は、基本的に1年生が対象
・若葉小学校は、全学年が対象
|
長期休業時給食費
| 1食 370円
| 利用した翌月の5日
(隣接する保育園の厨房で調理)
|
延 長 利 用 料
| ||
前月までに申出をしたとき
| ①18時以降30分 月額1,000円
②18時以降60分 月額2,000円
③学校休業時等(長期休み、振替休日)
7:30~8:00の30分 月額1,000円
| 利用する月の5日
(延長の利用頻度が高い世帯に適)
|
申出がないとき及び申出時間を超えたとき
| 18時以降迎えの時間まで
30分毎に150円
| 利用した翌月の5日
|
※ ひとり親支援として、児童一人当たり5,000円を毎月利用料より減免します。
※ 複数の児童が同時に入所する時、二人目以降は2,500円毎月利用料から減免します。
|
社会性を育む環境を提供支援
<当たり前のことが当たり前に出来る様に>
1.学校から帰ってきたら,先ずは宿題を片づけるために机に座る習慣を身に着ける「自主性を育む」。
2.お友達と楽しく遊ぶ「思いやりを育み」仲間同士認め合い、励まし合いながら仲間を作り大切に過ごす。
3.『おはようございます』『ありがとう』『ごめんなさい』『ただいま』『さようなら』等「挨拶がきちん
とできる」子どもに育つよう保育を実践しています。
学びの時間
英会話
小学校でも英会話が授業に取り入れられてます、月3回木曜日にアンソニーシーバッシュ先生が楽しみながら、優しい英会話レッスンを指導してくださいます。少しでも苦手意識がなくなり学校での英会話に役立てばと思います。
製作の時間

英会はゆとり学習を考慮し、人数制限を行い毎週木曜日に順番に実施しています。
英会話を受講しない子供たちは、学びの時間を有効に過ごすために製作等を行う時間として取り組んでいます。