施設のご案内
子どもたちの成長を願う園舎
なだらかな曲線を描く屋根は、第一印象で優しさを感じ、橙色と紺色を基調とした色合いの園舎は、元気な子どもたちを思い浮かべます。
ここで大切な幼少期を過ごす子どもたちのことを考えた施設の特徴をご紹介します。
園舎の特長
園舎の特長 その1
玄関を入るとそこには開放的な空が浮かんでいます。
夏は涼しく、冬は暖かい光いっぱいの玄関に入るとまずお迎えするのが、開放的な玄関ホール。天井には青空が広がっています。
季節ごとに子どもたちの作品も展示されているので、ぜひご覧ください。
園舎の特長 その2
園児の安全を考えた設計です。
カラフルで明るい最新設備の使いやすく衛生的なトイレや、園舎全体に段差のないバリアフリー設計を施しています。また、園児の安全を第一に思い、様々な工夫が施されております。
広いスペースの下駄箱です
広い空間のエントランスホール
ロッククライミングも完備!
制作した作品を飾っています
ロッカーは常に整理整頓しています
清潔感のあるトイレです
遊戯室は多彩な催しを行います
大切なお子様を守ります
給食室の衛生管理は万全です
保育室もゆとりがあります
事務室からは各保育室が見渡せます
給食・おやつはディスプレイで掲示します
施設の仕様
竣工日 | 平成24年3月1日
|
構造 | 木造平屋建て
|
敷地面積 | 2.989.23平方メートル(905.8坪)
|
延床面積
| 642.59平方メートル(194.7坪)
|
床面積
| 582.98平方メートル(176.7坪)
|
設備の特徴
| ① 太陽光発電(10kw)によるエコ推進
② 極力直火は使用しない
・厨房はIH
・暖房設備は石油ボイラーから温水をファンコンベクターに送り温風による暖房
③ 温水器は夜間電力を使用
④ 建具は園児にやさしい作り(ドアに手を挟まない様に工夫 等)
⑤ 事務室から全ての部屋(厨房除く)が見渡せるつくり
|